既卒の就活は新卒と違う!就職方法、求人の探し方をわかりやすく解説!

既卒の就活は新卒と違う!就職方法、求人の探し方をわかりやすく解説!

 

既卒が就活を成功させる秘訣、それはズバリ!

 

既卒・第二新卒の就活サポート専門の就職コンサルタントを頼れ!

 

この一言に尽きます。

 

既卒の就活は新卒と違う!就職方法、求人の探し方をわかりやすく解説!

 

「新卒のときに就活をしていたけど就職できなかった」「公務員試験や大学院を目指していた、あるいは留学から帰ってきて就活に乗り遅れた」などなど、既卒になった理由はさまざま。

 

ですが、既卒として就活を始めた人には、共通している点が1つあります。就職への意欲はとても高いのに既卒としての就活方法がよくわからない、という点です。

 

今回は、新卒とは違う、既卒の就活方法を成功させる秘訣と求人の探し方をわかりやすく解説します。

 

→ 一足先に、既卒の就活方法を無料で学べるセミナーを探す!

 

 

そもそも「既卒」ってなに?

 

既卒者とは、各種学校を卒業後、1度も就職していない人を指します。(ちなみに、1度就職した人で卒業後3年以内の人は「第二新卒」にあたります)。

 

職歴なし社会人経験なしなので、本人としては新卒の気持ちでいる場合も多いですが、採用としては中途採用枠にあたります。

 

新卒求人の中に「既卒も応募可」と書かれているものもあります。

 

ですが、新卒と同じ土場で不利な戦いをするなら、中途採用枠で「未経験OK」の求人を探すことをおすすめします。

 

→ 既卒が応募可能な求人を無料で一緒に探してもらう!

 

 

就職コンサルタントってどんなもの?

 

冒頭でおすすめしたのが、「既卒・第二新卒専門の就職コンサルタント」を頼る就活方法。

 

就職コンサルタントという存在を初めて耳にした人も多いのではないでしょうか? 

 

ましてや、既卒・第二新卒を専門にサポートしてくれるところがあるとはあまり知られていません。

 

就職コンサルタントとは、簡単に言うと、「仕事をしたい人」と「人材が欲しい企業」とをつなぐ橋渡しのような役割をする人たちのことです。

 

私たちが就職コンサルタントに行くと、まず就職や就活に関する悩み、希望する求人について相談するためのカウンセリングを受けます。

 

コンサルタントによって提供しているサービスは少しずつ違います。就活方法を学べるセミナーや企業研究会、面接対策などを受けることもできます。

 

その後、希望する条件に当てはまるような求人を探してきてくれ、就職までの選考対策や就職後のフォローなどを行ってくれるのが一連の流れです。

 

ありがいたいのが、ここまで手厚いサービスが受けられて利用はすべて無料だということ。

 

就職コンサルタントは採用が決まった企業側から報酬をもらうため、仕事を紹介してもらいたい求職者からはお金をもらわないのです。

 

→ 大卒ニートのための就職コンサルタント利用方法はこちら

 

 

既卒・第二新卒専門の就職コンサルタントの特徴って?

既卒・第二新卒専門の就職コンサルタントの特徴って?

 

一般的な就職コンサルタントでも既卒が応募できる求人を扱っています。とくに既卒・第二新卒専門の就職コンサルタントをおすすめしたいのには、3つの理由があります。

 

順を追ってみていくとしましょう。

 

新卒から既卒のための就活方法への切り替えを教えてくれる

新卒のときにも就職する気があったのに上手くいかなかったという人が最初につまづくのが、新卒から既卒への就活方法の切り替えです。

 

既卒は新卒と違い、中途採用者枠にあたります。求人を出している企業の中には、新卒しか採用していないという会社も存在します。

 

選考のプロセス、入社までの期間、入社後の扱いなども少しずつ違ってきます。

 

企業側は既卒者として扱うのに、こちらが新卒の気持ちのままでいると食い違いが生まれるのはしかたのないことですよね。

 

専門の就職コンサルタントでは、既卒者のための就活セミナーが受けられます。

 

既卒者が戸惑いやすい就活方法のポイントや就職までの道のり、自分に合った求人の探し方など、既卒者にスポットを当てた形で教えてくれるわけです。

 

このセミナーを受けて、就活への考え方が大きくずれていることに気づいたり、的外れな頑張り方をしてしまったと知る例も少なくありません。

 

他にも企業研究の方法を学ぶセミナーや面接対策会などが受けられます。

 

既卒の就活仲間と出会える

新卒の就活中は、まわりの友だちも同じ状況にあり、安心できる環境にあります。

 

ですが、学校を卒業してしまい、自分だけが既卒として就活を続けていると、予想以上の孤独感に襲われます。

 

管理人も大学4年生の10月から就活を始めるという遅いスタートでした。

 

1人きりの説明会、1人きりの面接などを何社も経験した後に、たまたま十数名の参加する説明会に出会うと「自分だけが頑張っているんじゃなかった」とほっと息をついたものです。

 

たとえ、友人のように親しくならなくても、頑張っているのが自分だけではないということを身近で感じられる環境はとてもありがたいです。

 

既卒者向けに開かれた就職コンサルタントのセミナーには、同じように既卒で就活を頑張っている人たちが集まってきます。

 

同じように不安を抱え、なんとか就職してやろうと頑張っている仲間たちの姿には、安心と励ましを受けるはずです。

 

なかには、かけがえのない友人ができる機会もあるかもしれませんね。

 

既卒であっても最善の環境で就職できる

既卒者の就活サポートに長けているという点で、専門の就職コンサルタントは一般の転職コンサルタントに負けません。

 

専門の就職コンサルタントは、これまでにも多くの既卒者を就職させてきた実績があるわけです。

 

既卒者がつまづきやすいポイント、就職に対する独特の不安、新卒ではなく既卒として会社に入っていくための対策など、抱えているスキルはとても貴重です。

 

また、既卒者を採用してもらうためには企業側にも心積もりが必要です。

 

新卒でもなく、社会人経験のある転職者でもないので、一から教えるという意識が会社側にないと、入社してもミスマッチが起こってしまいかねません

 

既卒専門の就職コンサルタントで紹介してもらえる求人は、どれも既卒者の受け入れをちゃんと承諾している会社です。

 

さらに言えば、就職コンサルタントが企業との間に入って交渉してくれるため、既卒者であっても望んでいる条件通りの求人や待遇に対応してもらうこともできます。

 

既卒だからといってひけ目を感じることなく、最善の形で就職する方法としては専門のサポートを受けるのが1番なわけです。

 

もっとくわしく知るならこちらから
→ 就職コンサルタントを使うと1人で就活するときとどう違うの?

 

 

就職コンサルタントを利用するときのワンポイントアドバイス!

就職コンサルタントを利用するときのワンポイントアドバイス!

 

おすすめの就職コンサルタントを紹介する前に、就職コンサルタントの利用方法について1つアドバイスを添えておきますね。

 

既卒・第二新卒専門の就職コンサルタントといっても何社あります。どれを利用してみるか迷いますよね。

 

実は、転職業界では複数のコンサルタントを同時利用する方法がごく一般的なんです。

 

どんなに優秀な就職コンサルタントでも、1つのコンサルタントが紹介できる求人情報というのは限られています。

 

より多くの求人からよりよい求人を見つけるためには、複数のコンサルタントに同時に探してもらうのが効率的というわけ。

 

→ 大卒ニートにおすすめ就職コンサルタントランキングまとめ!!

 

ですが、きっと既卒のあなたは初めて就職コンサルタントを利用するはず。就職コンサルタントに登録すると、カウンセリングやセミナーやらで参加してみたいものがたくさんあります。

 

何社も同時に利用しては追いつかない、なんてことになりかねませんね。

 

なので、まずは1つ、1番気になる就職コンサルタントから利用してみてください。

 

それから余裕が出てきたり、紹介してもらえる求人に限界を感じ始めたりしたら次の就職コンサルタントを検討したらいいのです。

 

就職コンサルタントはたとえそこで就職が決まらなくても、途中で退会することができます。もちろん、無料です。

 

コンサルタントの複数利用は業界では当たり前なのでコンサルタントも心得ています。

 

→ 【解説】就職コンサルタントの利用ってお金がかかるんじゃないの?

 

せっかくの無料サービスですから効率的に使って、より良い就職を贅沢に目指しましょう。

 

 

既卒におすすめの就職コンサルタントランキング!!

 

最後に、既卒者にもおすすめできる就職コンサルタントをランキング形式で紹介しておきます。

 

コンサルタントを選ぶコツは、

「参加してみたいセミナーがあるか」
「通いやすい場所にあるか」
「働きたい土地の求人を扱っているか」
「通えない場合、遠方の対応はしてくれるか」など

 

あなたが利用しやすい、利用してみたいと思えるサービスがあるところを選んでみるといいでしょう。就職コンサルタントは基本的に、どこも利用は無料です。

 

ニートを脱出して就職するならいい就職.com

  • 迷ったらここ! どんなタイプのニートにも合うコンサルタント!
  • ニートやフリーターの就職コンサルタント業界では最大手
  • 無料の就活セミナーが充実しており、毎日のように開催されている
  • 東京、大阪、名古屋、沖縄にてセミナー開催中

ニートを脱出して就職するならいい就職.com

 

→  いい就職.comの評価と評判、利用方法はこちらから

 

ニートを脱出して就職するならJAIC(ジェイック)

  • がっつり社会人スキルを身に付けるなら! やる気のある人におすすめ!
  • 20年前から既卒、フリーターの就職支援を行っている老舗
  • 就職成功率80%、就職後の定着率94.3%
  • 優良企業20社と書類選考なしで面接ができる
  • 利用説明会は、東京、千葉、神奈川、埼玉、愛知、大阪、京都、仙台で開催
  • 独自の「営業カレッジ」で就活と就職後も困らない社会人としての力をつけられる

大卒ニート(既卒・第二新卒を含む)の就活を助ける就職コンサルタントならJAIC(ジェイック)

 

→ JAIC(ジェイック)の評価と評判、利用方法はこちらから

 

大卒ニートの就活ならハタラクティブ

  • 関東圏の求人に強いので、関東での就職を目指す人におすすめ!
  • 利用者数3万人以上で、内定率78.7%
  • 未経験OKの求人数1,000件以上!
  • カウンセリングは渋谷駅直結ヒカリエで利用しやすい!

大卒ニートの就活ならハタラクティブ

 

→ ハタラクティブの評価と評判、利用方法はこちらから

 

就職コンサルタントのランキング詳細はこちらでも紹介しています

→ 大卒ニートにおすすめしたい就職コンサルタントランキング!

 

就職コンサルタントを利用するときに知りたい疑問のまとめ

→ 大卒ニートのための就職コンサルタントについての記事一覧

 

 

今回のワーク:まずは1社、就職コンサルタントの説明を受けよう!

 

既卒の就活を成功させるには、専門の就職コンサルタントを頼ること。

 

言葉をかえるなら、「1人で頑張りすぎないこと」です。難しいと思えることは、1人で一から試行錯誤するよりも前任者にならうの1番簡単で確かな方法です。

 

今回のワークとして、まずは1社、就職コンサルタントの利用説明を受けてみましょう

 

どの就職コンサルタントも本格的に利用を開始する前に、利用方法や今後の進め方について説明を受けることができます。

 

その時点であまり乗り気がしないと思えば、利用しない選択もあります。

 

同じように就活サポートをしていても、コンサルタントによって雰囲気が違います。あなたに合う合わないは、実際にその場の空気を吸ってみないことにはわからないものです。

 

利用説明を聞いて、うまくいきそうな未来の予感にわくわくしてきたらもう大丈夫! あなたはほとんど未来を手に入れたも同然ですよ!

 

→ 就職コンサルタント利用に関する疑問はこちらでもまとめています

 

関連リンク集

大卒ニートが就職したいと思ったら選べる8つの選択肢

大卒ニートが就職するための選択肢や就職支援は思っているよりもたくさんあります。自分に合った方法を選ぶことで、その後の就活スケジュールも違ってきます。

 

大卒ニートに教える就職コンサルタントの利用方法

就職コンサルタントを聞きなれない人は多いでしょう。コンサルタントの就職支援を使って、就活や求人探しをうまくこなすための賢い利用の手順を説明します。

 

【大卒ニートのみんなが迷う】お悩みと解決方法をまとめました

現在の生活から脱出して社会復帰したいと考える大卒ニートには共通の悩みもたくさんあります。就活や求人探しに悩んでいる大卒ニートは自分だけではないこと、解決策があることを知るのはとても重要です。

 

大卒ニート就職支援情報サイト:トップページ

大卒ニートを脱出したいけど、就活や求人探しってなにから調べたらいいのかわからない。就職や求人探しに迷った大卒ニートはまずこのページから!

 

 

大卒ニートは就職できる! 数値で確かめてみよう!

 

現在既卒(ニート)で、就職に活かせるような自分の強みがわからないのであれば、無料で詳しい自己分析を行える適性診断もあります。既卒の就活は進めるうちにどんどん成長していくため、定期的に利用してみるといいでしょう。

 

@type 転職力診断テスト

ニートから就職するための準備に転職力診断テスト

  • 転職求人サイトの大手「@type」が行っている転職力診断テストです
  • 推定される内定社数や適正年収を判断してくれます
  • 6分野別に大卒ニートの就職に有利な能力値を教えてくれます
  • テストは10分ほどで、すべて無料です

↓ 「@type 転職力診断テスト」はこちらから ↓

大卒ニート(既卒・第二新卒)が就職したいと思ったら適性診断大卒ニート(既卒・第二新卒)が就職したいと思ったら適性診断


トップページ 就職コンサルタントランキング 大卒ニートが就職するための流れ 全国の大卒ニート支援機関