フルタイムで働けるか不安な大卒ニートが少しずつ仕事に慣れる訓練方法

フルタイムで働けるか不安な大卒ニートが少しずつ仕事に慣れる訓練方法

 

1日8時間、週5日の勤務で40時間。

 

これは日本で「フルタイム(常勤)」と呼ばれる労働時間をさします。

 

大卒ニートを脱出して働きに出たい気持ちはあるけれど、いきなりフルタイムで働けるのか不安に思っている人はとても多いです。

 

今までのニート生活から、いきなり1日8時間の労働は大きくライフスタイルが変わってしまいます。不安に思うのも当然ですよね。

 

大卒ニートとしての空白期間が長く、フルタイムで働けるか不安

 

今回は、大卒ニートを脱出してフルタイムで働くための訓練方法について解説します。無理をする必要はありません。少しずつ慣れていきましょう。

 

就職コンサルタントバナー

 

 

いきなりフルタイムがきついのは当然!

 

働き出ることにかぎらず、初めていく場所や初めての経験をするときはとても緊張しますよね。

 

まわりは馴染みのない人ばかりだし、自分がどう思われるかも気になります。

 

それに加えて、「はたらく」という行為にはイコールで給料が発生します。お金をもらうという責任から「失敗したくない」という気持ちは強くなりがちです。

 

緊張状態が長くつづくと、ストレスに打ち勝とうとして体内のビタミンやミネラルがどんどん使われます。結果として、緊張状態がゆるんだ瞬間、どっと疲れを感じることになります。

 

その日の仕事を「疲れたー」と感じ、うまく疲れが取れずに朝を迎えると「行きたくないな」という憂うつになってしまいますよね。

 

そんなことが毎日続いてやっていけるのか、と考えると大卒ニートの状態が良くないとわかっていてもなかなか一歩前に踏み出せないものです。

 

いきなりフルタイムがきついのは当然!<

 

ニートお助け隊

 

 

少しずつ労働時間に慣れていく方法はある!

 

結局、仕事に慣れるには働いて慣れるしかない。確かにその通りです。フルタイムを働ききるには、仕事とその時間に慣れるのが1番手っ取り早い方法です。

 

ですが、なにも労働0時間からいきなり8時間に挑戦しなくとも、少しずつ働く時間を増やして慣れていく方法はあるんです。

 

「無理かもしれない」という思いが強いのに、わざわざつらい道を選んでトラウマを増やすより、安全な道を一歩一歩進む方が着実なのは言うまでもありません。

 

ニートお助け隊

 

 

一石二鳥は捨てよう! 優先すべきは働く時間に慣れること!

 

ただし、少しずつ慣れていく方法を選ぶ場合、妥協してもらいたいポイントがあります。

 

それは、お金を稼ぐというポイントです。

 

おそらく、多くの人の考えのなかには「仕事をすること=お金を稼ぐこと」という公式ができているでしょう。

 

ですが、働く時間に慣れるための訓練については、必ずしもお金を稼ぐことを前提にしないでほしいのです。

 

なぜなら、働く時間をつらく感じる大きな理由の1つには、「失敗をしたくない」という思いがあるからです。

 

仕事で失敗をしたくない理由は、「できないやつだと思われたくない」などの自尊心もありますが、なにより「お金をもらっている」という責任感を強く感じるからです。

 

お金をもらうのに失敗してしまうかも → 失敗はしたくない → 極度の緊張状態 → 長時間の勤務が持たない、ということになりかねません。

 

そうではなく、もらえるお金は少ないかもしれないけれど、得られる経験値はとても大きいような働き方ならば、安心して目の前の仕事に取り組んでいくことができます。

 

なので、今回紹介する「働く時間に慣れる訓練方法」に対して、お金を稼ぐことを期待しないでください。

 

大丈夫です。働くことに慣れたなら、お金くらいあとからどんどん手に入るようになりますよ。

 

ニートお助け隊

 

 

目的は慣れること! 失敗したっていいことを理解する!

 

当たり前ですが、初めからなにもかもうまくできる人はいません。

 

「失敗したくない」という気持ちは、強い緊張状態を生み、行動を鈍らせます

 

働く時間に慣れる訓練では、誰かに評価されるような働きをするのではなく、あなた自身が働く時間に慣れていくことが目的のはず。

 

失敗したっていいんです。

 

目的は慣れること! 失敗したっていいことを理解する!

 

お金とは責任の重さでもあります。給料が安いから適当にしていいというものではありませんが、あなたにすべての責任があるわけではありません。

 

必ずフォローしてくれる人がいます。どんどん頼ってください。

 

自分が成長段階にあることを理解して、失敗は誰にでもあることを理解してください。

 

→ 失敗が怖いなら「あなたのできる仕事」を見つけていこう!

 

ニートお助け隊

 

 

正社員になる前に、少しずつフルタイムに慣れていこう!

 

では、フルタイムに慣れるための具体的な方法についてお話していきましょう。

 

いくつかの方法がありますから、自分にもできそうだと思える方法から取り組んでいきましょう。

 

短期アルバイトで慣れていく

まず1つ目が、短期アルバイトで慣れる方法です。

 

短期のアルバイトは最短1日から長くても1ヶ月程度の仕事が多く、1日の労働時間も案件によっては3時間ほどで終わります。短い時間の仕事だとそれだけ作業も簡単です。

 

仕事経験が少なく、まずは「仕事をする時間」というものに慣れたい大卒ニートには有効です。

 

仕事内容としては、ティッシュや広告を配るサンプリングスタッフや倉庫の整理をする倉庫内軽作業などがおすすめです。

 

→ 大卒ニートにおすすめできる3つのアルバイトを紹介!

 

 

地域若者サポートステーションで慣れていく

2つ目が、地域若者サポートステーションの職業訓練を利用する方法です。

 

通称サポステと呼ばれる全国にある施設では、大卒ニートを含めた若者の自立支援や就活サポートを専門に行っています。

 

サポステの最終的な段階として、地元の協力企業に職業体験へ行くシステムがあります。これにはサポステのスタッフが同行してくれ、何人かの仲間で行くことができます。

 

仕事内容も単純作業を繰り返すものが多く、企業側もこちらに社会人経験が少ないことを把握してくれているのでサポートが手厚いのが特徴です。

 

→ 全国各地のサポステを含めた社会復帰へのサポートを探そう!

 

 

企業のインターンシップで慣れていく

3つ目が、企業のインターンシップ制度に参加する方法です。

 

新卒のときに就活をした人は聞いたことがあるのではないでしょうか。

 

中途採用者の場合にも、一定期間を企業の中に入って研修や軽い業務を体験してみるインターンシップ制度があります。

 

社会人経験の少ない大卒ニートのインターンシップを受け入れてくれる企業については、大卒ニートの就活サポートを専門とする就職コンサルタントに探してもらうといいでしょう。

 

以下に大卒ニートにおすすめの就職コンサルタントを紹介しておきます。就職コンサルタントの就活サポートは無料で受けられます。

 

ニートを脱出して就職するならいい就職.com

  • 迷ったらここ! どんなタイプのニートにも合うコンサルタント!
  • ニートやフリーターの就職コンサルタント業界では最大手
  • 無料の就活セミナーが充実しており、毎日のように開催されている
  • 東京、大阪、名古屋、沖縄にてセミナー開催中

ニートを脱出して就職するならいい就職.com

 

→  いい就職.comの評価と評判、利用方法はこちらから

 

ニートを脱出して就職するならJAIC(ジェイック)

  • がっつり社会人スキルを身に付けるなら! やる気のある人におすすめ!
  • 20年前から既卒、フリーターの就職支援を行っている老舗
  • 就職成功率80%、就職後の定着率94.3%
  • 優良企業20社と書類選考なしで面接ができる
  • 利用説明会は、東京、千葉、神奈川、埼玉、愛知、大阪、京都、仙台で開催
  • 独自の「営業カレッジ」で就活と就職後も困らない社会人としての力をつけられる

大卒ニート(既卒・第二新卒を含む)の就活を助ける就職コンサルタントならJAIC(ジェイック)

 

→ JAIC(ジェイック)の評価と評判、利用方法はこちらから

 

大卒ニートの就活ならハタラクティブ

  • 関東圏の求人に強いので、関東での就職を目指す人におすすめ!
  • 利用者数3万人以上で、内定率78.7%
  • 未経験OKの求人数1,000件以上!
  • カウンセリングは渋谷駅直結ヒカリエで利用しやすい!

大卒ニートの就活ならハタラクティブ

 

→ ハタラクティブの評価と評判、利用方法はこちらから

 

就職コンサルタントのランキング詳細はこちらでも紹介しています

→ 大卒ニートにおすすめしたい就職コンサルタントランキング!

 

就職コンサルタントを利用するときに知りたい疑問のまとめ

→ 大卒ニートのための就職コンサルタントについての記事一覧

 

 

今回のワーク:小さなハードルといくつも作ろう!

 

どんな有能な社会人でも大きな仕事に取り掛かる前は気分が滅入るもの。大きな仕事は終わりが遠いからです。

 

できる社会人は大きな仕事をとても小さな仕事に刻んでスケジュールに落とし込みます。

 

ハードルが大きな仕事は、細かい階段状にして少しずつ上っていき、いずれは最初の目標到達点にたどり着くという方法です。

 

大卒ニートの場合も、「会社に就職する」というハードルはとても大きく感じます。

 

けれど、そこにたどり着くまでにはいくつも小さな段階があるはず

 

今回のワークでは、あなたなりに社会復帰までの道のりをとても細かいハードルとして刻んでいきましょう

 

ノートを一冊用意して、最初のページに最終目的を書き、次のページからはそこへたどり着くまでに考えられるいくつもの段階を書いていきます。

 

できるだけ細かくしてください。アルバイトを始めるのであれば、「どんな働き方をするか決める」「求人情報を見てみる」「連絡を取ってみる」などなど。

 

もっと細かい段階を思いついたら、その都度、書き足していきましょう。

 

ひとつひとつの行動はとても小さく見えても、踏み出すことで確実に前へ進めますよ。

 

ニートお助け隊

 

関連リンク集

大卒ニートが就職したいと思ったら選べる8つの選択肢

大卒ニートが就活をするための選択肢は思っているよりもたくさんあります。自分に合った方法を選ぶことで、その後の就活スケジュールも違ってきます。

 

大卒ニートに教える就職コンサルタントの利用方法

就職コンサルタントを聞きなれない大卒ニートは多いでしょう。就活サポートをしてくれる就職コンサルタントを使って、上手く就活をこなすための賢い利用の手順を説明します。

 

【大卒ニートのみんなが迷う】お悩みと解決方法をまとめました

現在の生活から脱出して社会復帰したいと考える大卒ニートには共通の悩みもたくさんあります。就活や社会復帰に悩んでいるのは自分だけではないこと、解決策があることを知るのはとても重要です。

 

大卒ニート就職支援情報サイト:トップページ

大卒ニートを脱出して就職したいけど、就活を始めるには何から調べたらいいのかわからない。就活や社会復帰に迷った大卒ニートはまずこのページから!

 

 

大卒ニートは就職できる! 数値で確かめてみよう!

 

現在大卒ニートで、就職に活かせるような自分の強みがわからないのであれば、無料で詳しい自己分析を行える適性診断もあります。

 

大卒ニートの就活は進めるうちにどんどん成長していくため、就職活動中には定期的に利用してみるといいでしょう。

 

@type 転職力診断テスト

ニートから就職するための準備に転職力診断テスト

  • 転職求人サイトの大手「@type」が行っている転職力診断テストです
  • 推定される内定社数や適正年収を判断してくれます
  • 6分野別にあなたの就活に有利な能力値を教えてくれます
  • テストは10分ほどで、すべて無料です

↓ 「@type 転職力診断テスト」はこちらから ↓

大卒ニート(既卒・第二新卒)が就職したいと思ったら適性診断大卒ニート(既卒・第二新卒)が就職したいと思ったら適性診断

よく読まれている記事

年齢的なタイムリミットは?
「今年で○○歳になる。社会復帰なんて年齢的に無理かな…」。大卒ニートを脱出するにあたって、年齢的なタイムリミットを気にする人はかなり多いようです。実は、ニート脱出へのタイムリミットは年齢では決まらないんです。
できる仕事ってある?
「大卒ニートの自分にできる仕事ってあるのかな?」。社会人経験がない人や長いこと社会から離れていた人の場合、大卒ニート状態の自分に仕事ができるのかを不安に思うのは当然です。 社会人経験がない人や長いこと社会から離れていた人の場合、大卒ニート状態の自分に仕事ができるのかを不安に思うのは当然です。
ニート期間が長いと不利?
「大卒ニートで空白期間が長いのですが就職したいです。面接ではどうやって誤魔化したらいいですか?」。就職を前に空白期間の長さが気になる大卒ニートへ、就活と面接を成功させるスキルについて話してみようと思います。

トップページ 就職コンサルタントランキング 大卒ニートが就職するための流れ 全国の大卒ニート支援機関